別に変わったことは何もしない。
まず普通にcygwinをインストール、これはテキトーにインストーラーを回せばOK。
次にvimを入れるがもう一度さっきのインストーラーを起動して、パッケージ?を選択するところがあるのでそこでvimを検索、チェックしてインストールする。
これでvimは入れれたはず。
んで、余計なことをこれからする。
ubuntuを普段は使っているので、apt-getが使えたほうがいいと思い、apt-cygを入れる。
以下のサイトを参考にした。
Cygwinのインストールとapt-cygのインストール
apt-cygが使えるようになったので、gitとかtmuxも入れれそうだ。
vim関連で言えば、NeoBundleとかも入れておきたい。
zshに変更したのもあるな。。。
では。