2013年12月27日金曜日

Eclipseのフォントと色のカスタマイズ

Eclipseで作業してることが最近は多いのですが、デフォルトのままだとなかなか目がつかれるような気がするのでその辺の色の設定を変更しようと思いました。
んで今回やったことはeclipseの上に表示されてあるメニューバーから

"Window"→"Preferences"→"Java(色変更したい言語を選択)"→"Editor"→"Synax Coloring"

そうすると右側に"Synax coloring"のプレビューみたいなのが表示されます。
そこから例えばJavaを変更するときは"Java"を選択。





そこからクラスとかの色を変更。自分が迷ったのは今打っているところをハイライトで水色系にしましたかったのですがそうすると現在タイプしている文字が灰色になっていたのですごく見づらくなってしまいました。
そこで現在タイプしているテキストの色を変更するには、"Java"→"other"を選択する。






そこの色を変更すると現在タイプしている文字を変更することができるようになります。







2013年12月26日木曜日

7inchタブ画面のサイズの対応について

Androidのアプリケーションを作って遊んで(マーケットにゴミをまいて)いるのですが、7インチタブレットの画面サイズに対応するためにどのようにしたらいいのか悩んでいます。とりあえず画像をはりつけるときは以下のクラスをつかって倍率を設定して貼り付けています。


 

if(width>=800){
matrix.postScale(0.8f,0.8f);
   }
else{
matrix.postScale(0.5f,0.5f);
   }
 

という感じで画面の横幅の大きさでスマホサイズか7インチかを判断して画像のサイズを変更しています。本当はデバイスの大きさに応じて綺麗に倍率を求めるのがいいだろうけど自分の考えてるのをそのままやってみるとエラーが出たのでこんなかんじで良しとする。

ほんとに気になってしょうがない。

2013年11月16日土曜日

動画の紹介

自分はものづくりというところから離れられない理系の大学にかよう学生なんですが、このインターフェイスや発想はあまりにもすごいと思ったので紹介したいと思います。

モモナエレクトロニキチ

何日か前に紹介した動画なんですが、今回のはなかなか面白かったです。

動画のなかでたくさんの面白いものが紹介されているのですが、小さなマイコンで実装してるのがなんとも理系の心をくすぐるりますよね。
後はRaptop(?)関係のものがチラッと出てるのも少し興味が。。。。(そういう授業もあったりするので。。。)

触発されたのでArduinoで遊んでみようかな。ではでは。

2013年11月14日木曜日

AndroidのUI素材

AndroidのUIの素材ってディベロッパーの皆さんがどのようにしているのだろうか。
ぼくはお金がぜんぜんないのでフリーで使えるGIMP2を使っています。

実際にディベロッパーとししての仕事をしている方たちは多分もっとお金のかかるようなソフト使ってんだろうな。。。とか思っています。やっぱPhotoShopとか使っているのだろうか。。。?

でもやっぱり大きなところは美的センスなんだろうな。実際にアプリケーションを作っているヒトがいましたらなにを使って素材をつくっているか教えていただけると嬉しい限りです。ではでは。

リンクはGIMP2のテキストをかっこ良く見せる、テキストのメタル化のスクリプトダウンロードリンクです。

GIMP2のテキストメタル化
http://registry.gimp.org/node/19630

導入の方法
http://gimp-dou.com/?p=3181


日課の話

毎日といっていいほど自分は Youtubeにお世話になっている。
何を見ているかというと、大概おじさんとかを見ているんです。(そーゆー性癖とかじゃないです)

最近つべでお金を稼ぐというのが流行っているらしいのでそのような人たち(Youtuberと言われてるらしい)のチャンネルを登録して観ています。
収入の入り方は広告とか企業のタイアップとか。(つべではこれがなかなかウザいとされているけど。)

  コンテンツも幅広く、料理つくってる人、スマホのアクセサリ(ガジェット)を紹介、パフォーマンスを投稿してる人etc...

こんなことしてないでなんかしら勉強しろって思いながら、やっぱ観てしまいます。

無駄な時間の使い方のご紹介でした。
いつも見ているでっけータブレットを紹介するおじさんと、カメラ好きのおじさんのリンクを貼っておきました。


瀬戸弘司さん 

http://www.youtube.com/watch?v=dCqIgHF5HL8

モモナエレクトロニキチ
https://www.youtube.com/watch?v=RkBvYvu_Eow&feature=c4-overview&list=UUkn7i2Th1vFp2YG12Qe1f3g





2013年9月4日水曜日

Android eclipseでエミュレータのショートカットが消え一瞬困った

作業している時にこのエミュレータのショートカットが消えた時に少し困った。そのまま実行そすればとりあえずエミュレータは出てくるけど、それはまぁ困ることがあったりなかったり。。。

一応ショートカットを出してやろうと努力する。
んで数秒で解決。


なんもないところで右クリックして、"custumize perspective"→"Android"。ここにチェックを入れる。なんか警告が出てもそのままゴリ押しでチェック入れる。んでOKする。
これでエミュレータ起動のショートカットが出てくる。


多分これから何度もこんな事起こりそうです。